ザワークラウトのアレンジレシピ【最強腸活ポテトサラダ。マヨネーズなし】

*こちらのページにはプロモーションが含まれています。

自家製ザワークラウトをさらにおいしく食べられるアレンジレシピってないかな。

もしくは市販のザワークラウトを別の食べ方でも食べてみたいな。

ザワークラウトを普段から食べている人はこんな悩みを持っているのではないでしょうか。

そんな人にはザワークラウト入りのポテトサラダがおすすめです。

しかも、マヨネーズを使いません。

味の感想ですが、自分で言うのも恥ずかしいですが、ほんとにおいしい。

腸活について調べてみた結果、ポテサラって優良料理なんじゃないかって思っています。

この記事では、自家製ザワークラウトを1年以上食べている自分が、アレンジレシピ(最強ポテトサラダ)を紹介します。

自家製ザワークラウト入りのポテトサラダ(マヨネーズなし)で使うもの

(自家製ザワークラウト入り最強ポテサラ、マヨネーズ不使用)

まず使う食材を紹介します(下記の材料で、小皿に盛りつけたポテサラが6人分できます。所用時間:60分)

材料

・じゃがいも 3つ

・にんじん 半分

・手作りザワークラウト(自分が普段作るザワークラウトに入っているもの→キャベツ・ニンニク・たまねぎ、クミンシード、キャラウェイシード入り) 小皿3杯分くらい

・コショウ 適量

・マスタード 適量

・味噌 大きめのスプーン1杯分

・チーズ 1つ(kiriなどのチーズ)

・オリーブオイル 適量

自家製ザワークラウト入りのポテサラ(マヨネーズなし)の作り方

(下記の作り方の「4」の部分の画像。さましているところ)
作り方

1.じゃがいもとにんじんの皮をむいて適当に切る

2.1をなべ(自分はアイリスオーヤマの無加水鍋を使ってます)に入れて、水を100ccくらい入れ、ふたをして25分くらいゆでる(15分くらい経ったら、鍋の中のじゃがいもとにんじんの位置を変える)

3.ゆで終わったらじゃがいもとにんじんをやわらかくなるまでつぶす(しゃもじとかで)。

4.3の鍋を30分くらい放置して熱をとる

5.熱をさました鍋にコショウ、マスタード、味噌、チーズ、オリーブオイル、ザワークラウトを入れて、かき混ぜて完成!

(上記の作り方で「5」の部分の画像。すべてを投入し、最強ポテサラの完成)

補足1:熱をさます理由としては、自家製ザワークラウトの中で生きている乳酸菌が40度以上の熱で死滅してしまうためです。鍋を触ったときに人肌くらいになるまでさましてください。

補足2:ザワークラウトでじゅうぶんに塩味があるので、塩そのものは使いません。

補足3:食べない分は冷蔵庫で保管し、翌日も食べられます。

自家製ザワークラウト入りポテサラの素晴らしい点【シンバオイオティクスで腸活】

この自家製ザワークラウト入りポテサラの素晴らしい点は、腸活においてわりと新しいキーワードであるシンバイオティクスを意識している点です。

シンバイオティクスとは、プロバイオティクス(善玉菌そのものをとること)プレバイオティクス(善玉菌のエサとなるものをとること)をかけあわせることです。

今回の自家製ザワークラウト入りポテサラには、自家製ザワークラウトや味噌の中に善玉菌が、じゃがいもには善玉菌のエサとなる食物繊維がふくまれています。

というわけで、このポテサラは最強(自称)の腸活フードです。

これを週1回食べてからは、体調も安定していますし、お通じもしっかりしたものがあります。

ポテサラってつくるのは面倒で、スーパーで買ったほうが安上がりかもしれませんが、だいたいのポテサラってマヨネーズが使われています。

しかも、保存をきかせるために添加物も多かったりでちょっと不安がありますよね。

しかし紹介したこのポテサラは味噌とザワークラウトで味をつけています。

これはほんとにおいしいし、健康的です。

食べ切れない分は冷蔵庫で保管することで、旨みが増すので翌日もおいしく食べられますよ。

手元に自家製ザワークラウトがある人は、ぜひ作ってみてください。

番外編:とはいえ、たまにはマヨネーズ味でポテトサラダを作りたいなら

健康のために、マヨネーズを使わないポテトサラダをつくって食べているとたまにマヨネーズの味が恋しくなったりしませんか。

ただ、健康のために、マヨネーズは使いたくない……

そんな人のために、いいアイテムがあります。

それは『ほぼマヨ』です。

この『ほぼマヨ』は商品名のとおり、ほぼマヨネーズの味なんです。

ちなみに、この『ほぼマヨ』は何からできているかというと、九州産の豆乳と無添加味噌。

しかも化学調味料は不使用で、卵さえ使っていません。

豆乳と味噌からできているのに、ほんとにマヨネーズみたいな味です。

この『ほぼマヨ』で、ザワークラウト入りのポテトサラダをつくってみたのですが、一般的なマヨネーズを使ったんじゃないのこれ?、みたいな味でした。

ポテトサラダにマヨネーズは使いたいけど、マヨネーズ味がほしいっていうときにはこの『ほぼマヨ』を使ってみてください。

ほんとにおすすめです!

まとめ

今回紹介した自家製ザワークラウト入りのポテサラがおいしすぎて週1ペースでつくって食べています。

おいしすぎて、わざわざ記事にしてしまいました。

ちなみに今回つかった鍋はアイリスオーヤマの無加水鍋ですが、使い勝手がかなりいいです。

素材の旨みが凝縮されてできあがります。

新しい鍋を探している人はぜひどうぞ。

iwaki・ザワークラウト・おすすめの瓶

【ザワークラウトづくりにおすすめの容器(瓶)】口が広く、キャベツ1玉が余裕で入るものがベスト

ザワークラウトを1年以上つくり、食べ続けた効果・感想・体験談(腸内環境改善・花粉症改善)