動物嫌い(苦手)な人もいる。変じゃない。おかしいと思われないための対策は
犬派?猫派? あなたならこの質問にどう答えますか? 昨今のペットブーム。 人間たるもの、犬か猫は絶対に好きでいるべきだ、みたいな空気感がありますよね。 ほんと困ります。 世間には、動物が嫌い(苦手)な人もいます(僕)。 ...
犬派?猫派? あなたならこの質問にどう答えますか? 昨今のペットブーム。 人間たるもの、犬か猫は絶対に好きでいるべきだ、みたいな空気感がありますよね。 ほんと困ります。 世間には、動物が嫌い(苦手)な人もいます(僕)。 ...
1日1食生活に慣れてきたので、最近はたまに微食生活を取り入れています。 先日は皮むきりんごだけで、1日を過ごしたりして超少食生活に体が適応しつつあるように感じています。 さて、今回はバナナのみで1日を過ごしてみました。 ...
先日、ユニクロ・エアリズムの長袖インナーを購入しました。 エアリズムインナーについて思うことは、肌触りがよくて着ていて気持ちがいいということ。 で、最近(2021年5月)は、エアリズムの長袖インナーを毎日着ていたので気づ...
地球温暖化の影響で、年々夏が暑くなっている気がしますよね。 夏は快適に過ごしたいと思って、男である自分は数年前に男用の日傘を購入したことがありました。 しかし、現在はいろいろな理由があって、日傘の使用をやめています。 こ...
1日3食があたりまえの食生活に対してずっと違和感がありました。 食べるたびに体が疲れたし、重くなって集中力もなくなったり。 そこで、6年近くかけて現在の1日1食の生活にたどりつき、体力と集中力をなんとか保てています。 1...
1日1食の生活を6年近くしています。 ただ最近、その1食も体にとってわりと負担になっているような気がしています。 そこで、惰性で続いている1日1食生活のその先へ、ということで「微食生活」をしてみました。 微食(ほぼ不食)...
ふとメンタルが落ちる瞬間ってありますよね。 季節の変わり目だったり、生活のなかで嫌なことがあったときとかに。 メンタルが落ちたとき、自分は食欲が無性にわいて、ごはんを食べすぎてしまったり、チョコレートを食べすぎてしまった...
カフェに行くのが好きです。 暇な休日はなんとなくカフェに行くことが多いのですが、席取りをしないといけないチェーン店のカフェがちょっと苦手です。 たとえば、スタバとか、タリーズ、ドトール、ベローチェとか。 というのは、普段...